個人事業主始めます

「副業」みたいなのは、やるか悩んでいたところがあった。
ほら婚活サイトの登録した年収も、引っ越し系でもろもろ振り込まれた額が足されてて、偽りの年収になってるしさ(50万区切りとしては100万下がってる現実)
といっても、実際は悩んでるだけで遊びたいしーって感じで何もしてなかったわけだが、「やらないか?」というお誘いを受け、まあせっかくだしやってみようかと

まあお誘いでほいほいやりますとはならず、「一度やると言ったけど、やる気上がらんわ」という話から「やる気が出るだけの金額」というところで着地。
逆に言った以上はやらないとな、という感じに

  • 会社の副業(二重就業)申請(済)
  • 個人事業の開業申請+青色申告の開始(まだ)

会計処理

青色申告の場合は複式簿記がいるよってことらしいが、エンジニアとしての無駄スキル「日商簿記2級」「1年位その手の仕事してた」というので、割と余裕である。
学生の時取ったではなく、なぜか去年の秋取ってるからな。
仕訳の数も少ないしfreeeとかMFクラウド会計とか弥生会計とか、使わんでもどうにかなるやろ。

純資産項目は個人事業主なら「元入金」って感じなのね。
マイナスもありえるらしい(まあある意味個人内での負債だし)
まあどう考えても個人業務委託するだけなので減る要素は少ないが、とりあえずちょっといれてやってみるか。

何をする事業か

収入のメインは話のあった受託開発である。
それ以外にもWEBサービスの運用系も事業とする。
そう同人音楽.infoは事業なんだよ!サーバー代も経費なんだよ!(赤字)

1年支払いならまるっと一気に経費にしちゃっていいのね。
(先に払った分を資産とする計上もあるので)

気象予報士の資格は…つかう予定ねぇな

なにかあれば、ぜひご相談ください。

時間は取れるか

この今この瞬間においては、土日に用事もないので余裕という感じ。
仕事が忙しかった(1時間早く開始したのに1時間遅く終わる生活)ときもまあやれていた。

EOS 60DをWEBカメラにした(EOS Webcam Utility Beta)

ちまたで一眼レフカメラをWEBカメラとして使うみたいのは話題として見聞きしてたけども、実際自分が持っている一眼レフでできるかというのを今更になって試そうという気になった。
というのも、なんか去年買ったPCはなぜか外部ディスプレイを抜くとブルースクリーンになるという不安定さ。昔のPCはカメラがしょぼいというので、昔のPCでいい感じで映せないかな?という気持ちはあった。
そして、Canonの一眼レフならEOS Webcam Utility Betaなるものでできるという噂を聞き実行した

まあぶっちゃけ、EOS Webcam Utility Betaの情報なら他のサイト見たほうが詳しいのだけど、EOS 60Dでも動いたよという情報として残しておく。

必要なものの準備

道具として必要なのは

  • カメラ本体 EOS60D
  • USB-mini USB(マイクロじゃないよ)
  • (任意)ミニ三脚

以上。ちなみに間違えてHDMI-HDMIminiケーブルを買ってしまったが意味がなかった。mini USBケーブルなら持ってるがな。。。

インストール

https://www.usa.canon.com/internet/portal/us/home/support/self-help-center/eos-webcam-utility/

公式に行くとEOS 60Dは非対応のため、リストにはないが適当な機種を選んでダウンロードで良さそう。
どっかの動画で外国人が選んでいたEOS 80Dを自分も使う。多分他機種選んでも同じものをダウンロードすることになる気がする。

機種選び以外にはダウンロード~インストールは別にハマる要素がない

接続

電源を入れる、ライブビューモードにする(ファインダーじゃなくて液晶に写す方)、USBを差す
これだけでWEBカメラとして認識するようになる。

何でも良いのでカメラを使うソフトを起動。カメラを「EOS Webcam Utility Beta」を選択
インストールできている時点で「EOS Webcam Utility Beta」はあるようで、映像が送れないと「EOS Webcam Utility Beta」の文字が表示される

昔PCはカメラ系アプリが軒並み未ログインだったので、Google Hangoutで試した。
見よ!この背景のボケ具合よ!

公式の動画だと動画モードにするって言ってた気がするけど(別に聞いてもいいなければ映像も飛ばして見てただけだが)、これだと自分が暗く映ってしまいうまく行かなかった。ライブビューモードで写真を撮るように明るさ補正とかピント調整するのが良さそうである。

メモ

このあとメインPC+Skypeで試したが、先にSkypeを起動していたら選択肢に「EOS Webcam Utility Beta」が出なかった。終了→再起動したら出てきた

使ったもの

ミニ三脚はこちら

無駄にボケた背景はこちらのレンズで…。己を映すには無駄に明るいレンズ。。。(f値1.8)

あつまれ どうぶつの森 5月思い出

正直5月くらいになるとだいたい今の形になってしまっているので、島の事自体はそこまで語ることはない

初のカブ価大跳ねが来ていたらしい

200ベル超えなんか見たことないし、なんなら150ベルすら超えなくなってきた中で、1回カブ価予測ツールとか使うと大跳ねだったらしいのだが、たぬき商店は改築中であった…。

10人目は初の住民厳選

基本的には自由に来てもらっていたが最後の枠くらい厳選してみようかと(マイルもクソ余ってるし)
とやり始めたものの、これといって希望もないためすぐに終了(5島目くらい)。
10人目はゆきみちゃんです

初の流れ星

1ヶ月以上流れ星の存在を見たことがなかったのだが、ようやく捉えた。
たまにしずえさんが「今日は流星群です」ってアナウンスするという噂を聞いたけど、いつも昨日見たテレビの話しかしないぞ。

ちゃちゃまるがいなくなったら誰がG.G.さ島の平和を守るんだ!?

写真ももらってないし全力で止めた

クマロスの思い出

キザ系らしいが、ホモっぽいセリフを入れてくる気持ち悪い

落とし物探し

クマロスに探してくれって言われたけど、難易度が高くて泣いたね。よりにもよって坂とかないからはしごを使う必要があって一番最後に見るエリアのに花に紛れてある・・・

仲良くトイレに座れる部屋

うんこしながら読書が捗るタイプらしい

一番狙いは4ごうなんだろ?

ホモっぽいセリフもあるが、引越し早々4ごうの誕生日祝ってたし、接点少なそうな中で割と親密にしている(※4ごうは女性です)

4ごうの思い出

何を言ってるんだ???

ゆきみちゃんと仲良くトレーニングしててすごくいい

サイゾーの思い出

サイゾー、もといスクワットの思い出。
彼はあげた青いハートエプロンが印象的だったな。写真はないが部屋にも飾ってくれていた。

ゆきみちゃんはきっと思いを寄せていたに違いない(邪魔してすまんかった)

しかし残念ながら彼は旅立つことに

天に召された格好の彼を当日の朝まで見送ったよ

そしてその日離島で彼に再び会ったときには僕らの記憶を完全になくしてしまっていた・・・

そして青のハートエプロンも過去を捨てるかのように、リサイクルボックスに…

クソ鳥が引き継いだぞ

写真集め

評価が高くなったので、写真を結構もらった(5月記事だけどキャラメルさんは6/1)
ちゃちゃまるは、宝探しの景品とかかっこよすぎだろ

宗教的に飾ってる。四天王が揃った。

ちなみに楽器部屋である(床は土俵)

英語版にしてみた

すでに上のキャプチャでもちょいちょい出ているけど、最近は英語版でやっている。
英語版の感想としては

  • 私の英語力では何を言っているかわからん
  • わからんけどゲームはできる
  • たまに調べても何言ってるかわからない
  • 口癖が残念
  • 名前が残念
  • 日本語が入力できないので、あだ名、口癖、あいさつなど全部アルファベットの必要がある
  • 住民がつけてくるあだ名が残念すぎる

残念なあだ名

結果的に自分でつけた変なのが採用された

これまでのあだ名はお前には呼ばせない、と思ったけど、これならええわ。T-岡田っぽくてかっこいいやろ?(Twitterと言ってることが違う)

残念な口癖は

  • ちゃちゃまる:indeedaroo
  • ゆきみ:powderpuff
  • キャラメル:woof(これは変ではないが「ワン」の可愛さがない)
  • 4号:vroom
  • クマロス:strudel
  • グルミン:peach

まあ変えるよね。

名前が残念

  • ちゃちゃまる:Dom
  • ゆきみ:Flurry
  • キャラメル:Goldie
  • 4号:Rocket
  • グルミン:Bluebear

ちなみにチーフはChiefなのでそのまま。

住民を集めてみた

案内所前を抜け出せないようにし、近づいたら開けて押し込むというので住民をたくさん案内所前に集結させた
ちなみに建物の中に入って出たりすると、一部のキャラクターは瞬間移動で家から案内所前に移動したり、案内所前から家に移動している
これにより、クソ鳥は家の前から出られないはずなのに、時たま普通に街を歩いているし、動けないように閉じ込めたはずなのに家に帰っている。

結果的には「結構会話がうまれる」というので面白い。でも英語なので何言ってるかわからない。会話が頻繁な分、さっきした会話やんけ!って感じのも起きる。

そしてまさかの抜け出せない空間にサソリ登場!
みんなガン見である(余裕があるように見えるが)
あとチーフくん、空気読めないって言われない?

おまけ(オンライン特有の変な動き

あつまれ どうぶつの森 4月思い出

ゲームのスクショとか見てみるとめちゃくちゃ数が多くて、撮ったけどなにもしないのもあれだなと思って、供養のためにも。

ゲーム始めたのは3月だけど4月からしか画像がなかった。
長いので今回は4月分だけ

島の名前

まず島の名前はG.G.さ島である
ひどい名前だ。G.G.さとうがなにかって?

元プロ野球選手ですよ。
マイナーリーガー、日本プロ野球選手、北京オリンピック野球日本代表→落球、イタリアプロ野球選手、大河ドラマ出演、父親の会社営業所長、乳首が気持ちよくていじってしまう人
という経歴の持ち主ですよ
詳しくはWikipediaへ:https://ja.wikipedia.org/wiki/G.G.%E4%BD%90%E8%97%A4
入団時から応援してましたらからね。他の人とかぶらないネタというところで。

キモティーですかー!

初期

初期メンバーはちゃちゃまると4号。
ちゃちゃまるがここまで人気出るとは思わなかった。

そもそもやり始めたときはちゃちゃまるは女の子で、4号は男の子だと思ってたわけですよ。
で、あれちゃちゃまる男じゃんって思ったあと、4号は攻略サイトみてようやく、「え、女性なの!?」って気づく感じ。。。

はじめは写真やキャプチャを撮る発想がなく、初が博物館オープンの日だった
このなにもない頃が懐かしい。

今では道を整備しているけど、はじめは道を示すのに花を植えまくっていた。

2期メンバー

クソたぬきに強制労働させられて3~5人目が来訪
グルミンとキャラメルさんはいいぞ!まあこの2人はまた別で取り上げましょう。

クソ鳥参戦

たぬきの強制労働は住民一人あたり室内3つ屋外3つ家具を作らされるが、この屋外3つは何故か住民は使ってくれない。
で、3人目の住人の鳥はあまりにも使えない屋外家具3つを指定してきた。
しかもわらのベッドとか準備させておいて、自分は家でダブルベッドを使っているので、みやわ氏の逆鱗に触れこのようなことに。

流石にふたマスは可愛そうなのでちょっとだけ拡大

キャンプサイトの完成

変なクマきたー!
釣り大会の日にキャンプに来るクマ、
キャンプに来るやつらは、全員中にこもりきりなのが謎である。
何しに来たんだキミらは

ということで、6人目はクマロス

イースターイベント

イースター当日に向けてたまごを集めてDIYするみたいな感じだが、正直たまごはあまるくらいに手に入れているので、イースター当日は始まって早々終了

あの鳥も楽しそうで何より

ジャスティン・ビーバー

魚を高価買取してくれるマン
自分あまり魚釣りしてないんだよね…。

それにしてもこのキャラクター高校の友人に似ている…。
あいつ元気かなぁ…(コロナにかかって死にかけた)

誕生日イベント

4ごうが誕生日らしくなんか盛り上がっている。が、参加者が来たばかりのクマロスのみである。
ちゃちゃまるは!?初期メンバーだったでしょ?(外出中の札だけあってどこにいたかわからない:博物館?)

クロコの引っ越し

このキャラクタ初キャプチャが引越しの相談である
というか会話もほぼしていない。
クマがキャンプサイトに来て引越してきて、そのあとチーフ(狼)も来ているので最速でも4/14に引っ越してきて4/16に引っ越そうとする、この迅速さよ
特に思い入れもないのでさよならした

この短期間でものを借りるチーフさんよ

とたけけ来る

一瞬だけ★3に上がった瞬間に評価を聞いたためとたけけが来ることに。
夜に聞いて翌日には来る、この早さ。ははーん、実は暇だな?

あだ名つけてくれる

〇〇っちって呼ぶの、I原K子さんがみやわっちって呼ぶの以来ですね(割と最近)
いいよ、いいよ!好きに呼んでくれ!

移設とクリエイター

あまり移設していない人なので、これが6/6時点で唯一の家の移設。
あの鳥の家が、たき火で幅をとって(自分が悪い)往来の邪魔なことに気づいたので、移設です。
この島に来たのも皆スローライフを送りたいと思ってだろうから、少し離れた場所へ移設。

残念ながら火の鳥にはなれなかった。お前には失望した。

ちなみに移設するまで話しかけることもほぼなかったわけですが、うっかり話しかけてしまったらこんな感じに。

初の来訪者

たぬあさ

このくっつきようである
写真の順番的にはここだったけど、住民的にはもうちょい前っぽいね。

橋の移設

島クリエイターがないと橋を作れる位置が限られるので、結果的に本来有りたい場所からずれてしまっていたのを修正
メインの橋が1日使えない悲しみ

やっぱりマグロコスチュームよね

ジョニーは寿司おごれ!

俺たちはスローライフを楽しみに来たのではなかったのか

街を整備したあとに、ふと前の写真を見て思う。
道もないし、テントだらけの生活。これで良かったのではないか。

4月振り返りと5月

4~6月のは

振り返り

  • 運動
    • 週4~くらいで走っている
    • 急に体が動き出したので、今度は故障の不安も出てきたのでちょい抑えたい
    • 強度を上げるときは上げる、上げないときは上げない、のメリハリ大事
  • 婚活
    • 新規に何かって気は全然起きないですね
    • これはもう5月も同じでしょうね
  • 開発
    • なんもしなかったね
  • 読書
    • ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門
    • 読んだ。まあ知ってることも多い。ふわっとした内容のぶぶんもあった。
    • どうしても読書量は落ちている中でどこで読むか
    • 寝る前が一番多い状態
  • 体調
    • 逆流性食道炎っぽい
    • 薬も飲んでるがいまいちよくなってる感がない

5月について

  • 運動
    • 距離は伸ばさない
    • 最長で6kmコース+1kmダッシュ
    • 平日は基本4kmコース
    • 気が向いたら6kmコース
    • 筋トレっぽいのを行う
    • リングフィットアドベンチャーが当たらない
  • 勉強
    • 統計学やってる
    • 統計検定2級を受けられる状態にしておく
    • G検定を受ける準備を始める
  • 技術
    • React+reduxの本を読み切る
    • 気が向いたら昔買って途中で見なくなった動画を見る
    • 写経は向いていないと気づいたので、インプットだけでどうにかしようとする
  • 読書
    • グロービスMBAアカウンティング
    • シン・ニホン
    • マネジメント
    • あたりは読みたいが読書進捗が悪い

個人的、リモートワーク周辺で活用しているもの、買ったものたち

リモートワーク前から持っていたものもあるけど、活用しているものなど。

4Kディスプレイ

高解像度ディスプレイは正義。
なお全画面にすると少々広すぎる。
あとサイズが大きい超巨大4Kだと使いにくいのは、オフィスにあったやつで試したので、PCらしいサイズの高解像度のが良いと思われる(オフィスのは誰でも使えるが他の人も使ってなかった)

USB-C入力があると1つ挿すだけで画面移すだけでなくUSB-CからPCの充電もできる、USBハブの役割もできるから神。
なお、会社PCはSurface Laptopで毎日差し替えている…(端子系がすべて糞)

ノートPCの台

上のに限らず別ディスプレイを用意する際に、ノートPCを見やすい場所における台。
自分が持っている台はSurafaceProのような2in1的なのには合わない。プライベートPCのASUS ZenbookSでもちょっと微妙という欠点はあるが。。。

使っている奴はもうないのね。高さ変えられる系のはキーボード打つときの安定性、下のものが置きにくいというあたりは不安かも。

PC備品

キーボードとアームレストとトラックボール。
使いやすいキーボードとマウス(トラックボールでもトラックパッドでも)は当然よね。
意外とアームレストもあると変に負担がなくて良い。

キーボードは個人的には茶軸が好きなのでそれを。そのあたりは好みだろうけど、キー配置面と押した感触はこだわりを持ちたい。

タブレット端末

なにかをながらでやるには最適ね。
仕事に集中しろって感じですけど。
本を見て作業するのにも向いている。
音楽を聴きながら作業するのの音楽用の操作にも向いてる。

この企業が不安、みたいのは分からないでもないが、HUAWEI MediaPad T5 10はコスパは非常にいいね。
中途半端にできることがかなり制限されるAmazon Fire Tabletとか買うならばちょっと足してこのあたり買った方が、あとあと良い気がする。
重いゲームとかは知らんが、動画見る、音楽を聴く、本を読むしかしないならこれで十分(その中でFireは動画と本がAmazonに制限されるのが不満)

タブレット端末のアーム

タブレット端末は買うが置き場が悪くて活用できないみたいなのがあった。
それがこれを買うことでバリバリ活用できる。
机の上で作業したくて邪魔なら上げれば良い。これが便利。
高さ変えたり向きかえたり色々できる。置くのに比べて実際の場所を取らないのでとても便利。
止める場所とか、机にそこそこの広さは必要だろうけど。

Bluethoothヘッドフォン

つけ続けるには重いのがとても難点。
更に高いやつのノイズキャンセルはやばい。がまあ家で使う分にはこんなもんで大丈夫な気がする。
長時間使うには重いのが気になるので存在を忘れるくらいに使ってない。

Bluethoothイヤホン

没頭するには良いのかもしれないが、個人的にはカナル型は息苦しさを感じる(昔はそうでもなかったが)
周りの音が聴こえないと通知とかも無視しちゃうしね。
まあ別に誰かが干渉してくる環境ではないので、特に使わなくてもよいかなという感じ。

しょぼいスピーカー

結局カナル型のイヤホンとかじゃなく、別に誰もいないのだからスピーカーで流せばいいという感じに。
音質なんて聞きはじめの瞬間以外気にならんよ。
まあそれならタブレットから流せばいい説もあるけど、タブレットが斜めにあるため「正面から流したい」という好みの面で良い。
USB電源なのでいろんなところで使えて持ち運べる、と思ってたが意外とでかい。
音質も値段を考えれば悪くない。音楽に集中するとかじゃなければ十分

スマホ台

100円ショップで買った。台によっては縦置きと充電を両立できないのもあるけどできるやつ。
スマホの置き場がちゃんと決まるのは良い。まあなくてもいい。
まあ100円だしね。

高い椅子

ぶつけてもいないのに尾てい骨あたりが痛くなる謎の状態になり、仕事ができねぇ!ってときもあったのが、姿勢の影響もあるのかもなというので、良い椅子を購入。

エルゴヒューマンは諸々比較的調整しやすい気がする。結局どの椅子でも同じ施設を続けるのは良くないとは思うが、作業時に楽な姿勢にしやすい、座ったまま姿勢を変えて休むのもやりやすいというので良い。
ヘッドレストは自分の座高だとぎりぎりという感じで、もうちょい高くできたらなという感じ。

折りたたみテーブル

https://www.nitori-net.jp/ec/product/8760821s/

外付けディスプレイでやっていると、ノートPCが横に配置されてしまうため、会議のとき正面向いてちゃんと集中しましょう、というのも含めてノートPCと向き合うためのテーブルである。
不要なときはたためるのでルンバちゃんにも優しい。
まあズボラに生きてるときは出しっぱなしになってしまっているが。

床や座椅子に座って飯食うとかもこれでやってる。

サーモス魔法瓶

頻繁に飲み物を飲むけど、だんだん冷めるのがいやだ、というのがあったので購入。
保温力が高すぎて、飲みたい瞬間に注いで、結局冷めるまで待つというパターンにはなるので小さいコップに注ぐ。
洗いにくいから、変にカスが残る系の飲み物には不向き。お湯とルイボスティー専用になってる。
夏は冷たいのにも使えるのが良い。

3ヶ月振り返り/ 3ヶ月計画

振り返り

  • 運動周り
    • 「故障しない」と書いたけど、だましだましやっていたのが駄目になったか、2月には走るのを完全に諦める感じに。
    • 最近また短い距離は走り始めた。
    • そもそも腰とかいろいろ駄目な気がする。
  • 読書
    • 通勤時にしか読んでなかったの、通勤しなくなり完全に止まってしまった。。。
  • 婚活
    • コロナウイルスとかで動きにくい割には頑張っている…。
  • 勉強
    • 英語を毎日少しだけ、しか進んでいない
  • 開発
    • M3前までは多少やったな

こうしてみると何してたんだ感が強い。

やったこと

しょうもないことが進んだぜ!

  • 録画の消化
    • nasneちゃんの残量が常に10%以下から57%まで増えたなんとなく消さなかったのを除き、積み録画が消化された。
  • アニメ映画を見る
    • なぜかクレヨンしんちゃんの映画を5本くらい見た
    • 君の名はを今更見る
    • その他、「秒速5センチメートル」「打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?」など

総括

読書なんかは完全にコロナの影響だが、勉強周りはその前から止まっていたな。。。
まあ2月頭まではAI Questがあったのも事実だが。
機械学習はできる人が無数にいるKaggleで良い成績が取れる気がしないのと、機械学習をやりたいわけではない、というところでやる気が起きなかったところだろうか。
Reactの勉強とかは、新しい言語の学習の方法がまだ確立できてない感。写経は心が保たないのよ。

仕事では「あやつの下では働けません」というのを直接的に伝えたら、私が異動するのではなく、あやつさんが上でなくなるということがあったが、新しく上になった人も早くも怪しい匂いがしないでもないので、次半期は「主導権を如何に握るか」を意識してもよいのかなと。
私が死んで喜ぶ者にオールを任せるどころか、常に自分のオールは自分で握るべきだと思ったわけです。

計画

  • 運動周り
    • 腰とか大丈夫なんだろうか?という不安もあるし、とりあえずは健康的な運動をするというところをやりたい。
    • 4月はどうせ引き続き引きこもり
    • 3日に1回は運動する。
  • 婚活
    • コロナで動きが取りにくい
      いま進めている方と、色々話し合いながらいい感じに進められれば一番
  • 開発
    • 開発は学びのための場と思っているので、今の所これをというのがない。
    • いや多分レコメンド機能とかはやるべきなんじゃろうけど。

読書を含めた勉強

長いのでこれだけ別項

これまでは少し技術寄り、現場での手法寄りのところがあったが、スクラムなんかも「やってなくて忘れた」という程度で、この辺は「如何に実際に取り入れるかを仕事で考えたほうがマシ」と思ったので、ちょっと別の角度をやろうかなと。
大丈夫だ、仕事に取り入れるのは取り入れ方に悩んで、そしてそこから資料作ってもまだ暇なくらいにやることが色々決まってない。
来週どうすんねん。

というあたりで次考えているのは、物事を「考える」というところでの、考え方を増やしていくみたいなところで、場合によってはMBA的なところも近いかなという、そういうところの学習を考えていきたい。
まあMBAは取らんと思うけど(時間と費用が大きすぎる)

  • 統計学
  • アカウンティング
  • ファイナンス
  • ゲーム理論
  • ディープラーニング
  • +英語

で、まあ割と「今」であり、また自分のエンジニア的な職と近いのは、統計とディープラーニングであろう。
統計学とか大学でやってないはずがない気がしたんだけど、やってなかったんだ。自分でも驚きだね。割と他学科・他学部中心の授業とかも取ったけど、統計が漏れてたなんてね。
というので、さすがに大学生がやっているレベル+αは欲しい

「学んだ感」だけをゴールにするのはやはり難しく、そういう上で統計は統計検定というのがある。統計を専門にするわけではないのでまずは2級(大学教養)くらいの知識を得ようと思う。
ディープラーニングに関しても「ビジネスとのつながり」という点ではG検定がある。というのでこの辺を目指そうかなと。ゴールというだけでなく、相手に示すという点でも資格のメリットがある。
アカウンティング、ファイナンスについては読書するのが中心。いつするの問題はあるけども。
英語はそろそろTOEICを目標にやるか。

5月頭くらいの目標で統計検定2級(CBT受験)
7/4のG検定
9月くらいに会社でTOEICあるだろうか
11月の専門統計調査士みたいのも面白そう

まあ実際こんな2ヶ月毎に立て続けに試験あるのは無理だろうけどね。まずは統計検定から。
3ヶ月の目標としてはG検定まで。
専門統計調査師は年1回の試験なのが難点。
統計検定は6月に会場試験があったのだが、コロナの影響でCBT方式の無い準1級のみになった模様

迷走して一瞬興味を持ったファイナンシャルプランナーとかよりは意味がありそう。

読書をいつするか

まあ仕事に余裕があるなら、仕事の合間に読んでても大丈夫やろ。
どちらかというと「いつ」よりも、どのように読むのが集中できるか/辛い内容の読書でも頑張ってすすめるか、が難しい気がする。
この辺は「読もう」と思ったタイミングで、試行錯誤するしか無いか。

読書で何を読むか

  • ビジネスマンの基礎知識としてのMBA入門
  • グロービスMBAアカウンティング
  • シン・ニホン:これは上の流れとは関係ない

知らなかったけど、ビジネス会計検定というのもあるのね。まあ現時点では優先度低いけど。

どうして「考え方」が欲しいか

働いていて感覚として「クリティカルパス」を意識した四半期だった。
正確には自分だけが 「クリティカルパス」 を意識しているような感じだった。どう考えても俺の開発は4週間かからねぇ。でもこのデータ収集からデータ入力まではもっとかかる、そして他に引っかかる要素がねぇ(正確にはデータが決まらねぇと開発もできねぇもあるが)。と思いながら、みんなせっせこ「とりあえず全部をアバウトに急ぎで」って感じだった。

クリティカルパスを習ったからそう思ったわけではないのだろうが、知っていることにより、図が浮かぶというのは説明だったり考えを深める上で役立っていたと思う。

またクリティカルパスは浮かんだ単語の一つであり、ほかにもボトルネック、不確実性の高いところ、いろいろなことが浮かんでいる。本は経験と知識がうまく結びつくものが得られる感がある(経験が先行することも知識が先行することもある)

そういう点でいろいろな知識を得ておきたいというのが、3ヶ月で思ったことである。

え、ザ・ゴール読んだのって7年前なの…。

冷蔵庫を買い替えて東京ゼロエミポイントをもらった

1月頭に実家から戻ると冷蔵庫が一切冷えなくなり、素敵な年明けを迎えたわけですが、購入のために価格.comで新しい冷蔵庫を見ていると、東京ゼロエミポイントなるものがあることが記載されている。

東京都にいる人が買い替えでエコなエアコン・冷蔵庫等を購入・設置する場合、商品券がもらえる仕組みらしい。
まさに東京都やで。
冷蔵庫の大きさによって還元金額が異なるらしい。何にせよ一人暮らしでは一番安い10,000円(+LED商品券1,000円)

で、この申請が面倒だったので、誰かの役に立つかもしれないし諸々メモ。
ビックカメラなんかは下記のようにやる気があるので、多分言えば「これを出すだけですよ」となるんだろうけど、
https://www.biccamera.com/bc/c/topics/zero_emi/index.jsp
自分はネット通販で買ったため、書いてある通りに物が揃えられないということになった。

なお、正確にはまだもらってなくて、承認されたという状態。

冷蔵庫を買う

価格.comは対象商品だけ絞って検索できるのは便利ですね。
各商品にもマークが付いています。
https://kakaku.com/item/K0000934250/

価格.comで調べて、安いのをヤフーショッピングでも調べて、そっちの方がポイント込みで安いので、ヤフーショッピング(正確にはPaypayモール)で購入。
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/joshin/item/4580341982426-21-18843/
当時16,770円
ポイント20%だったので、あれほとんどポイントで返ってくる?と思ったけど、家電リサイクルが必要なので+4840円
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/joshin/item/0000000023243-21-999999/

微妙にいつ来るかがわかりにくいのが、この買い方(ネット通販)の欠点であった。

ちなみにもっとでかいのを買おうとしたが、値段もそうだし、高さ的にいまのレンジを置いた上にさらに炊飯器を置くのが、比較的高身長の自分でも無理になると気づき、エコエミポイント対応で最も安そうなこれになった。

IDを発行する

東京ゼロエミポイントの申請サイトへ
https://www.zero-emi-points.jp/
事業者と申請者がごっちゃ混ぜの、いかにも行政らしいサイトですね!

ID発行の申請へのリンクは分かりやすくなってるけど、それ以外の説明を探すのが面倒です。
ちなみになぜか即日発効してくれなくて、翌日の朝来ます。
あと申請サイト自体へはここから飛べず、ID発行のメール内のリンクからログインすることになるので、ブクマしないとあとから飛ぶときに面倒である。

結局紙類を送るから申請書を紙で送っても良さそうな感じはあるが、WEB申請のメリットは申請状況がわかることだろう。
(今回も承認がおりた時点で記載)

設置とともに書類を揃える

設置時にもらうものはもらい忘れないようにしないといけないですね。
そのへんはミスがなかったものの、なぜわざわざ残すかというと、これがサクッと行かなかったから。
申請ガイドを見てみると、
https://www.zero-emi-points.jp/doc/sinseigaido.pdf

  • 申請書
  • 本人確認証のコピー
  • 領収書のコピー
  • 保証書のコピー
  • 家電リサイクル券原本
  • 設置場所住所がわかる書類

これだけ見ると大したこと無い。

ハマったところ1:領収書コピー

領収書のコピー:「型番または購入製品名やカテゴリーが記載されていること。」
これに引っかかる
私の買ったジョーシンさん
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/joshin/custom/ryoushusyo/
『但し書きは「商品代金」として記載いたします。但し書きのご指定は承っておりません。』
おいっ … …

領収書はジョーシンに問い合わせたところ、納品書を別途送るのでそれに購入製品名書いてあるよとのこと。
詳しく読むと『※上記項目が領収書のみでは確認できない場合、それが確認できる「クレジット使用明細のコピー」や「購入履歴のコピー」を別途提出してください。』
とのことなので大丈夫そう。
ヤフーショッピングの購入履歴画面とかでもよかったのか?

ちなみに領収書を印刷しようと思ったら無限にエラー表示もなく同じ画面が出続ける謎ループを繰り返したので、これも問い合わせて送ってもらった。

ハマったところ2: 保証書のコピー

  • 型番が記載されていること。
  • 製造番号が記載されていること。

製造番号なんて書いてないぞ。対象商品なのに保証書が対応してないとかバグじゃねぇか。
製品番号無いけど良いかを電話して聞こうと思ったが繋がらなくてムカついたので、そういうもんだということでそのまま提出。
ちなみに保証書の内容は何も記載されていない(店の名前等も書いてない)状態です

結果的に出したもの

結果的に

  • 申請書:WEB申請なので紙はなし
  • 本人確認証のコピー:運転免許証のコピー
  • 領収書のコピー:領収書のコピーと納品書のコピー
  • 保証書のコピー:保証書のコピー(製品番号未記載。店情報の未記載)
  • 家電リサイクル券原本:設置時に受け取る
  • 設置場所住所がわかる書類:設置時に受け取った紙に書いてあったのでその紙

家にコピーできるプリンターあるからいいけど、ない人は面倒この上ないですね。
製品番号に関しては結局どこにも記載はなかった。

かかった日数

結果的に下のような感じで申請後承認まで3週間位かかりました(2020年2月申請時)

  • 1/9購入
  • 1/11設置
  • 2/16申請
  • 3/9承認

さて、いつ届くのだろうか…。

婚活2月まで

約3ヶ月あいてしまった。完全に2ヶ月くらい止まってたのと、気持ち的に切れたのが記事が止まった原因でございます。
どんな感じで書いていたかも忘れてしまった。

12月

12月は少しだけやっていたようだ(結果、進捗はゼロ)

12月1人目

遅刻をかましそうになるが、運良く間に合った。

初回は目印と顔写真だけが頼り。そんななか互いに遅刻もまあまあある。そして遅刻しているかどうかは連絡ができない。
なので必ず時間にいるとは限らない中で、下うつむいてスマホ触ってると顔がわからんぞ・・・。一応「目印」を登録できるのがだ、目印他とがかぶらないであろうものなら良いのだけど、よくありそうな鞄の色だったためあの人なのかな?という感じで困惑

何話したかは記憶にない。

12 月2人目

前回とは違いわかりやすい目印である。
そして若い!眩しい!おっぱいが大きい!
なんかめちゃ話すねこの人…。

12月3人目

婚活→昼飯→研修→婚活でほぼ隙間なく動いた最後。
多少だけ時間があったので事前に周りのカフェを見たが、時間的にどこも混みまくり。会ってからも決まらずウロウロしたけど、結局待たざるを得ない感じに。
うーむ開始時間ミスですね。
あれだけ見て空いてないのはすごいわ。

割と自由に生きてる人感 あった 。

初の初回でお断り

初回突破力は高い私でしたが、ここで初の初回お断りを食らう。
なるほど、こんな感じにサイレントにお断りされるのね(特に連絡はなくログイン後に見に行くとわかる)

毎回思うことは、相手がどう思ってたかなんてわからんぞ、ということ。いい感触とかでもないし、だめだったのかも全くわからない。というので驚きはないけど、寂しさはあるね。自己嫌悪とかも特にないな。
長く話したから良いというわけでもない。あの終わらせ方で次を希望するのかって人もいたり。
まあ分かることはないだろうね。女性から見てもそうだろうしね。
少なくとも「違うな」と思ったとしても、互いに失礼はないようにはするだろうから。

年末年始

そして2ヶ月ほど空白の期間となる。
年末に一人連絡しようかな→忘れてた→年始に向こうから連絡が来た→よしここからか→返信が来ない
もともと連絡が遅かった人なので催促するのもあれかなと思い、そのまま終了

そもそも年末年始は紹介する企業側が稼働していないので紹介が一瞬なくなることに加えて、何があったのか全くわからないが1月は「相手が希望しています」というものが一切来なくなった。
え、なにそれ。急に見捨てられた???というので1月は本当に何もなかった。

2月

2月後半でようやく久しぶりに動き出す

2月1人目

なんじゃろ。こちらから質問をしているだけで話が弾まない。。。
互いにNoだったらしい。これも始めてやね。

2月2人目

話してみて、あれこの人日本の人じゃなくね?って徐々に分かる。
あ、そういう情報事前に載って無いのね。どおりで変わった名前だと思った(初回の時点では名の読み方だけわかる)
いわゆる出会い系アプリでは「国籍」欄あるけど、ここではあくまで「生育地」しか無い。

海外の人はその人どうこうよりは、親の文化が違いそうというところが一番の不安であるね。まあそこまで行くかは別の話だし、それはまあこの時点では気にしてもしょうがないことなのかもしれないけど。

2月3人目

婚活市場、オタク女子多くない?とら婚じゃないよ?
まあイケイケ文系女子はここにたどり着かないもんね。 この場ならどこにでもいるさ。
型に当てはめるのは良くないと思いつつ、イメージ通りのTHE ちょっと自信なさげな理系オタク女子って感じやね。
いや、でも結構コミュ力高いな。

高速で切られた

日曜に初回→金曜に会う→土曜日終了の連絡
早っ!何がだめだったのかもよくわからなかったw

進捗

進捗ないとは言ってるけど、最終的に0 or 1なので進捗ってなんだろうな。
なんにせよ、進捗ありません。

1週間振り返り・計画(2020/2/17週)

振り返り

  • 運動周り
    • 月~金曜:ケアする
    • →気持ちがそちらに行かずやってない
  • 読書
    • エラスティックリーダーシップを読み終わる
    • →読み終わった
  • 勉強
    • 毎日スタディサプリ
    • →やった
    • Reactの動画はセクション5-33までやる(3週間全然進んでねぇぞ)
    • →ちょっとだけ進んだがここには全く
    • 統計学の予定を立てる
    • →やってない
  • 開発
    • 購入ページにリンクが貼れるようにする
    • →やってない。別の事やった
  • 仕事
  • 予定
    • 2/11鍋
    • 2/15
      • 午前未確定用事
      • 研修、婚活
      • →午前中も予定があり、完了
      • 2/16にも婚活あった

-計画

  • 運動周り
    • 月~金曜:ケアする
  • 読書
    • アジャイルの本を読む。翌週終わるくらいに。
  • 勉強
    • 毎日スタディサプリ
    • Reactの動画はセクション5-33までやる(3週間全然進んでねぇぞ)
    • 統計学の予定を立てる:いわき往復で少し進めたいわね
  • 開発
    • 止め
  • 仕事
  • 予定
    • 2/22~24:いわき
    • 20:婚活