フィリップス 4K対応31.5型液晶ディスプレイ 328P6VUBREB/11 レビュー

4K対応31.5型液晶ディスプレイ 328P6VUBREB/11を買ったのでそのレビュー的なもの
https://www.philips.co.jp/c-p/328P6VJEB_11/brilliance-4k-lcd-monitor-with-ultra-wide-color

ノリでいい買い物の日に買ってしまった。
ちょいどその頃に在庫がどの店もなくなり11/11に購入したはずが、12月頭に着くことになった。
いまも在庫がない店が多いみたいですね。
どうやら液晶ディスプレイ部門では価格.comのプロダクトアワード2018銅賞らしいので評判はとても良い
http://kakaku.com/productaward/pc-peripheral-lcd-monitor.html

さすが31.5型、という大きさは凄い
こいつを選んだ理由は、縦表示にもできるし、高さも変えられるというところ。
すげぇ、縦長の特大エロ画像が縮小なしでほぼ全体見られるぜ。
始めはログをだすとかも含めて縦置きの予定でしたが、想像を超える縦の大きさに全く有効に使える気がせず、動画を大画面で見るために横に戻しました・・・。
横長の特大エロ画像が(ry

Windowsにつなげたら150%拡大が推奨らしい。
ソロで使う分には良いかもしれないが、個人的にWindowsの拡大表示は拡大じゃない画面と行き来するといまいちだしノートPCのように抜き差しするとウインドウサイズが狂う感じがキモイ(ノート側が拡大表示のsurface proで結構大変なことに)
というので拡大表示を毛嫌いしているので使わない。
13インチノートでフルHDよりはマシ。

PBPで複数表示できるが2画面まで
4KならフルHD4枚分なので4枚表示したかった…。
ちなみに同じPCから出力して2枚表示することも可能である(全画面表示を二つ並べるとかが可能)
といっても使い道はあまりない
PIPも使いどころがないよね

USB-Cポートはディスプレイの入力にもなるし、USB3.0のハブにもなるがMacBookのような出力がUSB-C端子のものを持っていないので、無駄にUSBからUSB-Cに変換してハブとして利用するしかない。
デフォルトではディスプレイの電源がスリープになると、USBも落ちるため接続したものが切れてしまうというのもあるので使ってない。
常にオンになる設定にすればいいんだろうけど

音は別に良くはない。使わないからどうでもいいけど。

画面の設定は、完全なボタンではなく接触すると変わるというメニューで、ちょっと画面の切り替えや設定回りの操作性はイケてない気がする
一回押したつもりが連続で押してたということも多々ある。
この辺は価格.comなど他者のレビュー通り

4Kディスプレイでの価格、31.5型ということを考えるとコストパフォーマンスはかなり良い。
PBPが2画面のみというところと、ボタンの操作性で満点とは言えない感じですね。
入力を切り替えない、PBPなどを使わないというのであれば全く不満はないと思います。逆にそこに期待して使うと少々ストレスかも。
もともとはサブのノートPCからも入力しようと思っていましたが、入力切替の手間と、4K出力って描画パワーいるんだねって感じで4K上で動画再生系が結構古いノートでははきつかったので使ってないです。
基本性能としては十分です。

サブディスプレイとしておいてたときは、あまり使わなかったけど、メインにしたら4K解像度強いなと。
会社のフルHDより解像度がいい奴でも狭いなと感じるようになってしまった 。エクセルとか縮小表示しなくても全体が見えるぜ。